愛知・名古屋での児童発達支援、放課後等デイサービス 言語療法、作業療法、運動療法、感覚統合療法、ディスレクシア、読み書き障害、SST等、療育に関することなら|セレッシュル(Ceresyuru)

『知っていることばを増やすためにできること』

2023/06/08

こんにちは。

6月に入り、小学校では水泳の授業が始まりましたね。
うちの子どもたちは水泳の授業が憂鬱なんです💦
プールに入る前のシャワーが冷たすぎて「地獄」らしい(笑)。
家では「地獄」なんてことばを使ったことがないのに🤣

熱い身体に頭から冷水を浴びるという体験をして
「いやだ、冷たい!!」って気持ちが動いて
お友だちが言っていた「地獄だ~」ということばを聞いて
「我慢できない嫌な状態、嫌な気持ち」=「地獄」と表現すると覚えたのでしょう☺

このように、子どもは生活の中で様々な体験を重ね、
それをことばと結びつけることで新しいことばを覚えていきます。
是非、日々の生活の中で育んでいって欲しいところです♪

ポイントは「心を動かす体験をすること」と
「子どもの興味や気持ちに合わせた声かけをすること」です。



りんご🍎を食べておいしそうな顔をしたのを見たら
「りんご、おいしいね~」。
にじ🌈を見つけたら
「うわぁ~、にじ!きれいだね~」。
雨☂️の音が聞こえて不思議そうな顔をしたら
「あれ、何の音?」と言って外を見て「雨だ~」。
などなど……

気持ちが動かされたとき、
子どもが興味を示したときをチャンス!!と思って
ことばのシャワーを浴びせてみてください♬



ちなみに、この写真はドクターフィッシュ🐟
古い角質を食べるらしい。
ツンツンされて、くすぐったい😂
人の古い角質を食べる魚がいることを覚えました。